衣装デザイン用の刺繍風パターンを作ろう!

1,917

viciaia

viciaia

キャラクターの服に刺繍の模様を作りましょう。デザインに詳細を加えるのに良いアイデアです。

このチュートリアルでは、フリーハンドステッチクロスステッチ刺繍レースの 3 つのスタイルで刺繍パターンを作成する方法を紹介します。

 

 

また、クリップスタジオでパターンオブジェクトを作成するさまざまな方法も紹介します。用途に合わせて選択できます😊

 

心地よい音楽をかけて、温かいお茶を用意して、デジタル刺繍の時間です ~

準備中

布に刺繍をするには、糸が必要です。

デジタルで刺繍する場合でも、「デジタル糸」も必要になります🧵

糸ブラシ

スレッド ブラシを作成するには、

新しいキャンバスを作成 し、[紙の色] を白以外の任意の色に設定します。

白い四角形を描きます [図]ツールで

透明ピクセルをロック

次に、鉛筆ブラシを使用して、糸のパターンを [Gray-50%] 色で描画します

また、糸に深みを出すためにエッジにペイントします

次に長方形の選択範囲を作成し

上端を選択してから下端まで移動して選択を解除します。

([Shift]キーを押したままにすると直線で移動し続けます)

これにより、アートに少し歪みが生じるので、それを塗りつぶして隠します。

マテリアルに登録 : [編集 > マテリアルを登録 > 画像…]

名前を付けて、[ブラシ先端の形状に使用]オプションをオンにします

[デコレーション] サブツールに移動し、レースブラシ をコピーします。(または任意のブラシ)

名前を付けて [OK] をクリックすると、新しいブラシがリストの一番下に表示されます。

[ツールプロパティ] パネルで、[サブツールの詳細パネルを表示] アイコンをクリックします

次に、[ブラシ先端] タブに移動して、ブラシ先端を変更します

角度と太さを変えると、ブラシは糸のように見えます

[開始と終了]タブで線の始まりと終わりを設定し、

ブラシのサイズと密度のダイナミックを有効にします。

これにより、ブラシの先端が丸くなり、毛糸のステッチのように見えるようになります

そして、パターン用の(デジタル)糸が完成しました!!

色を変更するには[linear burn] モードでレイヤーにペイントし、糸のレイヤーにクリップします。

注: 私が作成したこの糸ブラシはここからダウンロードできます:

 

フリーハンドステッチ

簡単なバラのステッチを作ってみましょう。 大まかにこんな感じでデザインします。

新しいレイヤーを作成し、糸ブラシで塗りつぶします。

花びらは ステッチブラシを中央からストロークし、

葉っぱの場合 ステッチブラシを葉の線の方向にストロークします

線の装飾については、線の方向に沿ってください

瞑想にはいいかも 😊 🧵🧵

これをストリップパターンに変えてみましょう

すべてのレイヤーをフォルダーに入れます

左端で選択範囲を作成し[移動] ツールを使用して 右に移動します

(水平方向に揃えるには [Shift] キーを押したままにします)

空いている部分を埋めれば、ストリップは完成です!

フォルダーをファイル オブジェクトに変換します。

メニュー [レイヤー > ファイル オブジェクト > レイヤーをファイル オブジェクトに変換] に移動します

領域を [描画領域] に設定し、パターンを新しいファイルとして保存します

オブジェクトツールでパターンを選択すると、パターンを覆う青い枠が表示されます。

[ツールプロパティ]パネルで[タイリング]オプションを有効にすると、

アートに使用できる伝統的な刺繍パターンが完成します

注: ファイルにアクセスしてパターンを編集する場合は、

[ツールプロパティ]パネルのアイコンをクリックします

ファイル オブジェクトをパターンとして使用するには、次の操作でファイルをインポートします

[ファイル > インポート > ファイル オブジェクトの作成…]

パターンを繰り返すには[Tiling]オプションを設定する必要があります

パターンレイヤーをラスタライズする

不要な領域を消去し、[メッシュ変換]でパターンを調整します。

[ツールプロパティ]パネルでノードの量を変更し、パターンを布に合わせて調整します。

パターンをエリアに合わせて整えれば完了です

クロスステッチ

クロスステッチは布地に施す伝統的なピクセルアートで、対称的なパターンデザインに適しており、対称定規も必要ありません。

クリップスタジオでクロスステッチパターンを作成するのは、[グリッド] を使用すると簡単です

 

キャンバスでグリッド を有効にするには、メニュー [表示 > グリッド] に移動します

デフォルトでは、グリッドには4つの分割ブロックが付属しています

グリッド設定を変更 するには、[表示 > グリッド/ルーラー バーの設定…] で変更します

 

[分割数] を 10 に設定し、[ギャップ] を希望のサイズに設定します

 

(ここでは、2000 x 2000 ピクセルのキャンバスに 400 ピクセルのギャップを使用しました)

グリッドにスナップするオプションを無効にして、糸ブラシでグリッドボックスにXを描きます。

透明ピクセルをロックし、クロスステッチを [ソフトエアブラシ][ブレンディングモード: 乗算]、色 [グレー:50%]ペイントして、深みを作ります

オプション:

ステッチをコピーして位置を入れ替え、パターンにバリエーションを加えることができます

(その後、レイヤーを 1 つのレイヤーに戻します)

[グリッドにスナップ]を再度有効にして、ステッチを覆う長方形の選択範囲を作成します。

レイヤーをイメージ マテリアルに変換します

[レイヤー > レイヤーの変換] に移動し、タイプを [イメージ マテリアル レイヤー] に設定します

[オブジェクト ツール] でオブジェクトを選択し、[ツール プロパティ] パネルで [タイリング] オプションを有効にします。

すべてのステッチが各グリッド ブロックに収まります。

パターンデザインの時間です!!!

ステッチレイヤーを非表示にして、その上に新しいレイヤーを作成します

[図サブツール: 直接描画][なげなわ塗り] を使用して ピクセルを塗りつぶします

(グリッドにスナップするオプションが有効になっていることを確認してください)

注意: 描画を移動する場合は注意してください。移動ツールではグリッドにスナップできません。グリッド線にできるだけ近づけて移動する必要があります。

Clip studio 2.0+ を使用している場合は、移動したい位置をカバーする選択範囲を作成し、[整列/分布] パネルで [整列ベース][選択領域] に設定して、アートを位置に揃えることで、パターンを簡単に移動 できます。

(このパネルが表示されない場合は、[ウィンドウ > 整列/均等配置] で開くことができます)

対称パターンを作るためにアートを回転することができますが、回転角度には注意してください。-180、-90、90、または180のみにする必要があります。

回転には注意してください。

回転の中心 [+] がグリッド ブロックの交点または中心にない場合、回転するとグリッドから離れてしまいます。

 

後で手動でグリッドに合わせる必要があります。

繰り返し部分をコピーしてパターンを作成することができます

ピクセルパターンをクロスステッチパターンに変換するには、 パターンレイヤーを右クリックし、[レイヤーから選択 > 選択を作成]を選択します。

次に、クロスステッチレイヤーを表示して選択し、レイヤーマスクを有効にします。

クロスステッチレイヤーにパターンレイヤーをクリップし、レイヤーモードを[リニアバーン]に変更します

より大胆なパターンが必要な場合は、[レイヤープロパティ]パネルで[境界線]効果を有効にします。

パターンをそのまま使用することも、シームレスパターンに変換することもできます。

刺繍レース

刺繍レースは透明な生地に刺繍を施したレースです。

この種類のレースを作るには、背景刺繍パターンの2つのパターンが必要です。

レースの背景

刺繍レースはネット模様や透明布の上にあります。ネット模様から始めましょう

新しいキャンバスを作成し、

[表示 > グリッド] (今回はデフォルトのグリッドを使用します)

 

そして、角が丸い六角形を描き、グリッド領域を埋めます

次に同じ大きさの六角形をもう一つ描き、パターンを作ります

繰り返し可能な領域を選択し

素材を登録します[編集>素材登録>画像…]

登録したら、[Tiling]オプションを有効にします

パターンを使用するには、[Materials]パネルからキャンバスにドラッグするだけです。

レースのパターンを縮小し、不透明度を下げ、キャンバスに[ガイド]定規を描きます。

(ズームインして、パターンの線の近くにガイドを配置する必要があります)

反対側にもガイドを描きます シームレス パターンをカットするためのガイドライン ブロックを作成します

 

注: シームレス パターンを作成するには、左上と右下のガイドをパターンに同じように合わせる必要があります

不透明度を調整してレイヤーを非表示にします。次のステップのためにそのままにしておきます。

レース刺繍模様

まず、パターンをデザインします。[Clip studio Assets]{https://assets.clip-studio.com/ja/から描画したり、スタンプ素材を使用したりすることができます。

私が使っているスタンプです

スタンプをキャンバスにインポートします。

[Material]パネルからドラッグします

新しいレイヤーを作成し、[テクスチャペン]で線をトレースします。

端を太くし、形をはっきりさせます

または、クリップスタジオペイントEXバージョンを使用している場合は、スタンプを線とトーンに変換できます。

(結果をリアルタイムで確認するにはプレビューを確認してください)

花をコピーしてガイドに合わせます。上部と右側の領域からはみ出さないでください

線画をレイヤーに統合する

[自動選択: 編集レイヤーのみを参照] ツールを使用して、

[領域のスケーリング] の値を 0 より大きい値に設定し (インクのサイズによって異なります)、

線画領域の外側の 空の領域 を選択します。

 

 

次に選択範囲を反転し、レースの背景パターンを配置します

[Object] ツールを使用してパターンのサイズを編集し、レイヤーをコピーして移動し、より複雑なパターンを作成します

レイヤーを結合します。

[特殊ルーラーにスナップ]をオンにして、上部の領域に選択範囲を作成します

[コピーして貼り付け] ボタンをクリックし、

[Shift] キーを押したままレイヤーを下のグリッドに移動します

レイヤーを下のグリッドに揃えます。

[整列/分布] を使用し、[整列ベース] をガイドに設定することもできます (Clipstudio 2.0 以降)

または手動で整列します

右端でも繰り返します

ファイルオブジェクト、画像素材レイヤーに変換する前にレイヤーを結合して選択するか、マテリアルを登録します。

刺繍レース完成!!

[レイヤープロパティ]パネルの[効果]オプションで簡単に色を変更できます。

このチュートリアルが、クリップスタジオで独自のパターンを作成する方法についてのアイデアを与えてくれることを願っています。

次のチュートリアルでお会いしましょう ❤ ️ 💕

コメント

新着

公式 新着