4色だけで髪を塗る
4色で色を塗ります。え?と思うかもしれないですが、元の色が4色なんです。後は発光や乗算を使います。前にも髪の毛の塗り方を載せたのですが長ったらしい割にはクォリティーが低いのが難点でした。
使う色はこの3色です。この色を上からの①②③とします。塗るときは新規レイヤーを追加して下さい。
①で塗りつぶします。
②で髪の毛を描きます。奥の髪のとつむじも忘れないようにします。
③で先ほどの髪をなぞるように塗ります。太い所と細い所を意識します。
新規レイヤーを追加して、乗算レイヤーにしてエアブラシ→①で塗ります。
新規レイヤーを追加して、発光レイヤーにしてエアブラシ→①で塗ります。
②③でつやを描き発光させます。天使の輪は2個あるといいです。ダウンロードして描きましょう。
濃い色の肌色でエアブラシにして塗ります。
もう少し髪の毛の流れに沿って描いて完成です。
最後のツヤの発光が色によっては微妙になる場合があります。このようにして描いて調節してみるのもいいと思います。
コメント