第58回

2024年3月

今月のTIPS発表

皆さまの投稿ありがとうございました!

58回目の今回は、「フリルやレースの描き方」「お気に入りのワークスペース」「獣人キャラクターのデザイン」がテーマでした。現在も新テーマで募集中!皆さんのご応募お待ちしております。

2024/3/1〜2024/3/31に投稿していただいた「今月のTIPS」の中から下記の投稿に賞金またはGOLDを進呈いたします。

動画賞

900 USD
  1. Moonlichi
    Moonlichi さん
    フリルやレースのブラシ素材を活用したい方におすすめの動画です。絵柄に合った素材の選び方、自然なフリルの重ね方、服の向きに合わせて[メッシュ変形]や[ゆがみ]ツールを活用する方法など、実践的なテクニック紹介しており、実際に試したくなりました。

金賞

700 USD
  1. Dannyyoung
    Dannyyoung さん
    動物と人間のハイブリッドデザインについて解説したTIPSです。解剖学に基づくハイブリッドキャラクターデザインの考え方からCLIP STUDIO PAINTを使った制作工程までを一貫して学べます。より踏み込んだキャラクターデザインを習得したい人におすすめです。

銀賞

300 USD
  1. Carpaltuna
    Carpaltuna さん
    フリルやドレープを描いてみましょう!布の折り目やひだの基本をかわいいイラストで解説するCarpaltunaさんのTIPSをご覧ください。この講座では、自分でフリルを描く方法と、CLIP STUDIO ASSETSのパターンブラシを利用する方法を学べます。
  2. TamilVolk
    TamilVolk さん
    ちょっとしたセットアップで、クリエイティブなことに集中できる環境に早変わり!作者おすすめのワークスペース活用術がわかりやすく解説されています。意外と知らない、時間節約&効率化の方法が学べるTIPSです。ストレスフリーな環境づくりを真似してみましょう!
  3. AriaVon
    AriaVon さん
    CLIP STUDIO PAINTのワークスペースのカスタマイズ方法を網羅したTIPSです。アニメーションGIFや動画を使用して詳しく解説しています。iPadやAndroidタブレットのワークスペースの活用も紹介されており、さまざまな環境の方におすすめです。
  4. Viaa
    Viaa さん
    このTIPSを読んで、キャラクターの衣装を素敵に飾り付けましょう!「ゼロから自分で描く」&「ブラシ素材活用」という二種類のフリルの描き方、オリジナルデザインのレースを時短して描く方法が解説されています。どの説明もとてもわかりやすく図解されていました!
  5. KenageArts
    KenageArts さん
    [対称定規]を使って簡単にレースをデザインする方法や、自作ブラシの作り方を解説したTIPSです。[テキスト]ツールを使って文字からレースを生み出す方法も紹介しており、ユニークでオリジナリティのある点も評価しました。自作のレースで衣装を装飾してみませんか?
  6. Bensan
    Bensan さん
    かわいいネズミ女子を描くプロセスを紹介するTIPSです。キャラクターデザインの原則であるシェイプランゲージとシルエットを取り入れた方法で、あらゆるキャラクターデザインに応用できる内容です。ぜひ、このTIPSを読んで獣人キャラクターをデザインしてみましょう!

銅賞

3,000 GOLD
  1. InmaR.
    InmaR. さん
  2. 境みたる
    境みたる さん
  3. FaithTriesArt
    FaithTriesArt さん
  4. drawsiree
    drawsiree さん
  5. NisaRF
    NisaRF さん
  6. ED.
    ED. さん
  7. GraceGit
    GraceGit さん
  8. SteffyStyle
    SteffyStyle さん
  9. ergione
    ergione さん
  10. ANIVI
    ANIVI さん
  11. 蒼琉夜
    蒼琉夜 さん

毎月総額10,000ドルをプレゼント
今月のTIPS」を募集しています

あなたの創作テクニックやノウハウを世界中のCLIP STUDIO PAINTユーザーに公開してみませんか? 投稿記事の中から、すぐれた作品をセレクトし、毎月総額10,000ドルをプレゼント。 テーマと参加規定にあったTIPSの中から、今までにない内容、幅広いジャンルでのCLIP STUDIO PAINTの活用方法、多くの方に役立ちそう、たくさん読まれた、などさまざまな視点から 受賞作品をセレクトします。

SHARE