伝統的な漫画からデジタルへ

844

LorenzoB

LorenzoB

導入

このガイドの使い方

このガイドは、それぞれ特定のトピックに関する小さな章に分割するようにしました。したがって、すでに何かを知っている場合は、次の章に進んでください。ただし、少なくともすべてにざっと目を通すようにしてください。役に立つ情報 (または忘れていたことを思い出す情報) が見つかるかもしれません。

デジタル描画の経験はありますか?

もし持っているなら、この部分は飛ばしても大丈夫です!持っていないなら、ここにヒントがあります。

 

このテキストは、あなたがすでに描画タブレットを持っていて、デジタルで描く方法の基本を知っていることを前提としています。持っていない場合、最初のステップはデジタルアートの制作に慣れることです。スケッチや練習をして、コツをつかむまで描き続けましょう!

 

大変な作業であるコミックを始めるには、描画ツールに慣れていないことがお勧めです!したがって、Clip Studio Paint を使いこなすことも必要です。なぜなら、それがあなたのペンと紙になるからです。これは素晴らしいソフトウェアで、非常にカスタマイズ可能で、コミック制作に役立つ多くの機能を備えています。以下でいくつか見ていきます

ディスプレイ付きタブレットですか、それともディスプレイなしタブレットですか?

タブレットで描くのは紙に描くのと同じではありません! デジタル描画は、従来のペンと紙ほど直感的ではありません。 最初は、同じ体験ではないため苦労するでしょう。 特に、ディスプレイのないタブレットを使用すると、描画と自分との間に奇妙な断絶を感じるでしょう。 ディスプレイのあるタブレットは高価ですが、従来の描画体験をより忠実に再現します。 ただし、ディスプレイのないタブレットでもほとんどすべてのことができます ので、現時点で購入できない場合でも落胆しないでください。

仕事道具

Clip Studio Paint の優れた点の 1 つは、従来のツールからデジタルへの移行を容易にするツールの名前が実際のツールに近いことです。

 

ペン、鉛筆、消しゴムなどがあります。紙で使用しているツールや、それに似たツールがここにあるはずです。

 

そして、重要なのは… Clip Studio のデフォルトのツールは素晴らしい! ということです。特に Photoshop などの他のソフトウェアから移行する場合、その素晴らしさに気付くでしょう。

デジタルコミックの利点:単純作業の削減

紙に漫画を描くとき、描画スキルをほとんど必要としない、またはまったく必要としないものの、必要な時間のかかる作業に多くの時間が費やされます。たとえば、次のような作業です。

- コマを描く

- 鉛筆を消す

- 完成したページをスキャンする

- コピーする

- トーンを追加する

 

...など。デジタルで作業すると、これらの必要な作業の多く (鉛筆を消す、スキャンする、コピーする...) が不要になりますまたは、はるかに簡単で便利になります。その方法を見てみましょう。

すべてをデジタルで行う必要がありますか?

もちろん違います!「ハイブリッド」ワークフローを採用している人はたくさんいます。半分は従来型、半分はデジタルです。ページをデジタルでスケッチし、それを非写真用ブルーで印刷し、従来の方法でインクで塗る人もいます。紙に描いたスケッチをスキャンし、それをコンピューターに入れて、デジタルでインクで塗る人もいます。

自分にとってうまくいくものであれば、どんな解決策でも構いません。

Clip Studio Paint の使い方

ページの作成

実験を始めるためのページを作成しましょう。

ファイル → 新規... → コミックブックアイコン。

サイズ、解像度、ブリード幅などの設定は、ニーズとページを印刷する方法(または印刷するかどうか)によって完全に異なります。

\

OK を押すと、ページにブリードなどの標準のラインガイドがすでに付いていることに気付くでしょう。市販のコミックブック用紙を使用したことがあれば、使い慣れているはずです。

同じメニューには、ページパネルのテンプレートが用意されており、簡単に始めることができます。これは完全にカスタマイズ可能で、パネルの作成方法と変更方法については後ほど説明します。

もっと知りたいですか?📖

この記事では詳しくは説明できませんが、公式ガイドへのリンクをご覧ください。

レイヤー

レイヤーを使用すると、何時間もの作業を節約できます。

デジタル描画の最も便利な機能の 1 つはレイヤーです。基本的に、レイヤーは透明な紙のようなもので、描画、名前の付け方、移動、サイズの変更、不透明度の変更 などができます。

これらは、利用できる最も強力なツールの 1 つです。

たとえば、紙に鉛筆でイメージをスケッチし、インクを塗って、終わったら鉛筆スケッチを消すことができます。または、ライトボックスを使用して、要素を分離しておくこともできます。

デジタル描画では、「スケッチ」レイヤーを作成してから、その不透明度を変更し、その上に別の「インク」レイヤーを追加できます。「インク」レイヤーにインクを塗り終えたら、スケッチ レイヤーを非表示にするだけで、消去する必要はありません。

小さな目のアイコンを押すと、レイヤーが非表示になります。また、上のバーで不透明度を変更することもできます (50 と表示されているバーは、現在の不透明度が 50% であることを意味します)。

 

 

まるでライトボックスがコンピューターに直接入っているかのようです!

これは、好きなだけ自由に実験できることを意味します。別の紙や書類は必要ありません。新しいレイヤーを追加し、微調整し、複製し、さらに微調整してみてください。また、これらのレイヤーをフォルダーに整理して、整理しておくこともできます。

鉛筆ボタン(下書きレイヤーとして設定)

この鉛筆ボタンとは何でしょうか? これは、見落としがちな Clip Studio Paint のもう 1 つの非常に優れた機能です。

これは「下書きレイヤーとして設定」と呼ばれ、プログラムにいくつかのことを行うよう指示します:

- まず、レイヤーがこの 淡い青の線 で示されるので、必要に応じて 下書きを簡単に認識して非表示にすることができます

- 次に、画像をエクスポートするとき (または画像をフラット化するとき)、これらの下書きレイヤーはすべて非表示になり、他のレイヤーのみが表示されます。スケッチを一瞬で消去するようなものです!

- また (これは非常に便利です!)、これらのレイヤーは塗りつぶしツールを使用するときに無視されます! 大きなスペースを塗りつぶすときに非表示にする必要はありません。プログラムが自動的に行います。

記入の詳細については、次の章を参照してください。

参照画像とテキスト用のフォルダ

レイヤーは描画だけでなく、参照資料の収集にも役立ちます。たとえば、建物を描いていて、その特定の部分の参照資料を確認する必要がある場合、必要なすべての写真を含むフォルダーをドキュメントに追加し、必要に応じて非表示にしたり表示したりできます。

テキストについても同じことが言えます。コミック ページを計画しているときは、脚本に目を配りたいものです。複数のモニターを用意したり、紙に印刷したりする必要はありません。テキスト レイヤーを追加して、作業中の脚本ページのコンテンツを貼り付ける だけです。作業中に都合の良いときに非表示にしたり表示したりできます。

ベクターレイヤーの「魔法」

ベクター レイヤーは、Clip Studio の特別なレイヤーです。このアイコン [画像アイコン] をクリックして作成すると、横にある小さな 3D キューブで認識できます。

ベクター レイヤーは、ラスター レイヤーと同じように描画しますが、一連のポイントとして保存される という点で特別です。

ラスター (一連のピクセル) とベクター (一連のポイント) と同じ線です。

 

 

つまり、ベクター レイヤーを好きなだけサイズ変更、変形、回転することができ、常に同じ品質が維持されます。さらに、すべての線を「正しい線」ツールで個別に調整できます。

正しい線ツールと、幅を調整した同じ線。

これは、頭や体の一部を本来よりも少し小さく(または大きく)描いてしまったときに非常に役立ちます。紙に描くと、完全に描き直さなければなりません。しかし、ベクター レイヤーを使用すると、その部分(なげなわツール)を選択して、必要な大きさにサイズを変更するだけで済みます。

ベクター レイヤーの柔軟性: 同じレイヤーを引き伸ばしたり、回転したり、歪ませたりしても、同じ品質が維持されます。

 

 

また、ツール プロパティ タブでは、線のサイズを変更しながら線の幅を変更したり、元の線と同じ幅を維持したりするオプションもあります (変換ツール)。本当に便利です!

これにより、膨大な時間とストレスを節約できます。ベクター レイヤーの使い方を一度学んだら、もう元には戻れません。

ヒント!💡 レイヤーには常に名前を付けてください

デジタルで作業する場合、レイヤーが数十個になることがあります。整理整頓するために必ず名前を付けてください。また、2 つ以上のレイヤーを結合して 1 つのレイヤーにすることもできます。

 

レイヤーを選択 → 右クリック → 選択したレイヤーを結合します。

コミックに特化したツール

フレーム: あっという間にパネルを作成しましょう!

もしあなたが私のように、定規を手に取って、すべてのパネルを描き、それにインクを塗る(汚いのでインクの筋が残ることもあるかもしれませんが)のはやりたくないことだと思います。そんなあなたにはラッキーです!

Clip Studio には、まさにそのための便利なパネル用ツール「フレームの作成」があります

試してみたい場合は、長方形のフレームをクリックして、通常のパネルと同じように長方形を描き始めます。パネルの周りに青みがかった背景が形成され、プログラムによって必要なレイヤーを含むフォルダーが自動的に作成されます。

ブラシのサイズと形状はカスタマイズ可能であることに注意してください。パネルをより手描き風に見せたい場合は、「ブラシの形状」をクリックして「テクスチャペン」を選択します。

パネルのサイズを変更したり、変更したりしたいですか? これほど簡単なことはありません。[操作] → [オブジェクト] ツールをクリックし、パネルの境界を選択します。周囲に表示されるハンドルを操作して、その動作を理解してみてください。

パネルを移動またはサイズ変更すると、隣にあるパネルにも自動的に影響が及ぶのがわかりますか? 実験がとても簡単になります。

 

「ページの作成」の章で説明したように、開始するのに役立つ既成のページも用意されています。1 つ選択して変更し、これらのツールの動作を学ぶことをお勧めします。これらは非常に直感的に使用でき、カスタマイズも簡単なので、すぐに使いこなせるようになります。

 

 

ヒント! 💡 パネルの周りの青いオーバーレイを削除するにはどうすればよいですか?

青いオーバーレイが邪魔だと感じる場合は、無効にするのは簡単です。これはマスクがあることを示すためだけに表示されています。

無効にするには、レイヤー パネルで現在のレイヤーのマスク ボックスを右クリックし、[マスク領域を表示] の選択を解除します。

これで完了です。

 

 

ヒント!💡 パネルの分割方法

フレーム境界カット ツールをお試しください。フレーム作成ツールの隣にあり、パネルを分割する場所に線を引くだけなので、使い方も簡単です。

 

 

もっと知りたいですか?📖

このトピックに関する 公式ガイド はこちらです!

 

 

バルーンツールとレタリング

風船

吹き出しを作成してその中にテキストを書き込むという作業も、はるかに高速化できます。

 

Clip Studio Paint には、そのためのツールがあります。これは「吹き出しツール」と呼ばれ、このボタンを押すとアクセスできます。

ここでは、4 種類のバルーンを作成できます:

 

- 丸いバルーン

- 楕円形のバルーン (より円形)

- 曲線のバルーン

- 長方形のバルーン

 

 

風船と尾のタイプ(すべてではありません!)

 

 

カーブ バルーンはカスタマイズ可能で、名前にもかかわらず、すべて尖らせることもできます。「カーブ」には、直線、スプライン、2 次ベジェ、3 次ベジェの 4 種類があります。

 

これらを使用すると、ほぼあらゆる形状のバルーンを作成できます。

 

パネルに使用するブラシを変更できるのと同じように、ブラシ形状を使用してバルーン (およびバルーンのしっぽ) でも変更できます。これにより、かなりファンキーなバルーンを作成できます。

 

 

ヒント!💡 風船の柔軟性

風船とそのしっぽはベクターで作られています。つまり、品質を損なうことなく、引き伸ばしたり、サイズを変更したり、変形したりできます。

 

オブジェクト ツールで図形を選択するだけで変更できます。さらに、ベクターのすべての線修正ツールを使用できます。

 

 

テイルス

バルーン テールを作成するためのツールは 3 つあります:

- バルーン ペン。これを使用すると、ほぼ好きな形を描くことができます

- バルーン テール: より「自動化」されており、直線、多角形、曲線のテールを作成できます

- 思考バルーン: キャラクターが考えていることを示す小さな円。

 

 

ヒント!💡 特別な風船

叫んだり、ささやいたりするのに特別なバルーンが必要ですか? プログラムがそれをカバーします!

 

[マテリアル] タブ → [マンガ マテリアル] → [バルーン] に移動すると、使用できる既製のバルーン (ベクターなので簡単にカスタマイズ可能) のセレクションが見つかります。

 

 

もっと知りたいですか?📖

詳細については、公式ガイドをご覧ください。

 

 

レタリング

バルーン内にテキストを書き込むには、テキスト ツールを使用して、書き込むバルーン内をクリックします。ツール プロパティ パネルには、テキストのすべてのオプションが表示されます (レンチ アイコンをクリックすると、サブツール パレットにさらに多くのオプションが表示されます)。

ヒント!💡 Clip Studioフォント

新しいバージョンのプログラムに付属する Clip Studio Comic Regular というフォントを試してみてください。かなり良いですよ!

 

 

効果

漫画でよく見かけるエフェクトも、Clip Studio で簡単に追加できます。

 

一般的なパターンは、Flash ツール のバルーン ツールの横にあります。

たとえば、以下に示すような効果を追加するのは、円を描くのと同じくらい簡単です。

デコレーション ツール には、コミック パネルを埋めるためによく使用されるエフェクトも多数あります。

これらはブラシと同じように機能し、ペンで行うのと同じように、必要な場所にデコレーションをペイントするだけです。

これらの効果の一部が実際に動作しています。

 

 

その他には、木、草、雲で背景を埋めるのに使用できます。

また、レースやチェーンなど、作るのに長い時間がかかる衣服の装飾も、線を引くだけで簡単に作れます。

利用可能な衣服装飾の一部を簡単な図にまとめた簡単な例です。

 

 

他にもたくさんありますので、ぜひ試してみて、自分にとって何が役に立つか見てみましょう。

 

 

ヒント!💡 カスタムデコレーション

もちろん、これらはおそらくあなたのスタイルには合わないでしょう。素晴らしいのは、自分で作れることです。簡単な方法の 1 つは、作りたいパターンに似たパターンを見つけて複製し、デフォルトの画像ではなく自分の画像を使用して変更することです。このトピックに関する記事は、公式ヘルプとユーザー ガイドの両方で見つけることができます。

チェーンや茂みを素早く描くために作成したカスタム パターンの一部です。

 

 

事前に作成されたエフェクトをさらに確認するには、マテリアル パネル の [マンガ マテリアル] の下にある エフェクト ライン、サウンド エフェクト、サイン タブも確認してください。

支配者

これらの効果を手動で実現 したい場合は、それに役立つ定規もあります。

定規アイコンをクリックすると、多くの便利なオプションが見つかります。探しているのは特別な定規です。

これらを使用すると、漫画でよく見られる多くの効果を手動で追加して、特定の瞬間(速度など)を強調することができます。

特別な定規の例

 

 

ヒント!💡 定規が機能しないのはなぜですか?

ルーラーが機能していないように見える場合 (または無効にしたい場合) は、[特別なルーラーにスナップ] アイコンがアクティブになっているかどうかを確認してください。

また、特定の定規を一時的に非アクティブにするには、その定規が割り当てられているレイヤー上のアイコンを Shift キーを押しながらクリックします。

遠近法定規

もう一つの非常に便利な定規は、パースペクティブ定規です。

2 つの方法で追加できます:

1. レイヤー → 新規定規/フレーム → パースペクティブ定規を作成、次にパースペクティブの種類を選択し、オブジェクト ツールを使用してポイントを目的の場所に移動します。

2. レイヤー ツール → パースペクティブ定規 → 次にページに消失点を追加します。

\

個人的には、最初のバージョンの方が直感的だと思います。これらの定規は、線を正しいパースペクティブに制限する ([特別な定規にスナップ] がオンになっていることを確認してください。上記のヒントを参照してください) だけでなく、パースペクティブ グリッド を表示することもできます。

これを行うには、正しいレイヤーで定規アイコンを選択していることを確認してください。

次に、ツール プロパティでグリッドをアクティブにします。

これは、複雑な建物でいっぱいの技術的な背景を作成するのに大いに役立ちます!

 

 

ヒント!💡 3Dビューでパースペクティブグリッドを素早く取得する方法

必要なパースペクティブを見つけるのに時々役立つ方法は、新しいレイヤーに 3D キューブを作成し、特定のシーンに必要なビューが見つかるまで移動してから非表示にし、グリッドを使用して背景を構築することです。

 

これを行うには、[マテリアル] パネル → [3D] → [プリミティブ] → に移動し、キューブを画像にドラッグ アンド ドロップします。次に、その上にあるコントロールを使用してキューブを移動します。完了したら、不透明度を 0% に下げて非表示にし、パースペクティブ グリッドを表示できます (上記を参照)。

塗りつぶしツール

図形を素早く塗りつぶす

従来の描画で時間のかかるもう 1 つの側面は、髪の毛、オブジェクト、影などの大きな図形を黒で塗りつぶすことです。ありがたいことに、これはデジタル描画が得意とするもう 1 つの領域です。

 

Clip Studio には、いくつかの塗りつぶしツールがあります。私が使用するツールは次のとおりです。

 

1. 編集レイヤーのみを参照

 

2. 他のレイヤーを参照

 

3. 塗りつぶされていない領域をペイント

 

4. なげなわ塗り (図パレット内)

1. 編集レイヤーのみ参照

私は、色の領域を線画から分離しておくのが良い方法だと考えているため、これをあまり使用しません (さらに、ベクター レイヤーを塗りつぶすことはできません。以下を参照)。

2. 他のレイヤーを参照する

これは私が最もよく使用する塗りつぶしオプションです。ページ上に表示されていて囲まれているものすべてを塗りつぶしますが、ドラフト レイヤーとしてマークされているレイヤーは除きます (ドラフト レイヤーに関するセクションを参照してください)。

 

特定のレイヤーのみを塗りつぶし、他のレイヤーを無視する必要がある場合 (たとえば、詳細な背景の前にいるキャラクターなど)、簡単な方法があります:

 

- キャラクター レイヤーを参照レイヤーとして設定します

- 塗りつぶしツールを参照レイヤーのみに設定する (難しすぎてすみません)。

これにより、Clip Studio は 塗りつぶし時にその特定のレイヤーのみを考慮する ようになります。

3. 塗りつぶされていない部分を塗る

このツールは、色が塗られなかった小さな部分を見つけて、それをきれいにするのに役立ちます。

4. なげなわ塗り

なげなわ塗りつぶしツールは図形ツールの下にあります。なげなわツールを使って塗りつぶしたい図形を描くことができます。影やその他の大きな黒い点を描くのにとても便利です。

これらのツールには調整できるオプションが多数あります。ぜひ実際に試してみて、どのような効果があるかを確認してください。また、間違いを心配する必要はありません。「選択したサブツールをデフォルト設定にリセット」ボタンを押して、元の状態に戻すことができます。

ヒント! 💡 ベクターレイヤーを塗りつぶすことはできません。

ベクター レイヤーは色で塗りつぶすことができません。これがベクター レイヤーの制限の 1 つです。これを回避するには、その下に新しいラスター レイヤーを作成し、代わりにそのレイヤーを塗りつぶします。

トーン

Clip Studio にはトーンを使用する方法がいくつか用意されており、さらに、すでに作成されたトーンやパターンも多数用意されています。これらを使用すると、紙に切り取って貼り付けるよりもはるかに速くて簡単です。

 

これらを実行する方法の 1 つは、領域を色 (またはグラデーション) で塗りつぶし、効果 ウィンドウに移動して トーン を選択することです。完了です。色がトーンに変換されます。ここで、トーンの外観 (密度、頻度、形状) を微調整できます。色に戻したい場合は、もう一度 [トーン] ボタンを押します。

色からトーンまで。

もう 1 つの方法は、[マテリアル] → [モノクロ] タブで提供されている多くのマテリアルを使用することです。ここでは、さまざまなパターンも見つけることができます。トーンを適用する領域をラゾで選択し、トーンをドラッグ アンド ドロップすることで使用できます。または、別のレイヤーにクリップすることもできます ([新しいラスター レイヤー] の上にある [下のレイヤーにクリップ] ボタン)。

 

ほとんどすべてがカスタマイズ可能です。

繰り返しのアクションですか? それを記録しましょう!

絵を描くとき、同じ動作を何度も繰り返すことで多くの時間が無駄になっていることに気がつきました。ありがたいことに、動作をデジタルで記録することで、こうした作業の一部を省くことができます。

たとえば、私は漫画を作るときにいつも同じ構造を使っていることに気がつきました。

 

- シーンを設定するために、最初のスケッチ用に「脚本」レイヤーを作成します

- 次に、より洗練されたスケッチ用に「スケッチ」レイヤーを作成します

- インク用の「インク」というベクター レイヤーがあります

- 黒塗り用の「黒」というレイヤーもあります。

これらのレイヤーを何度も作り直すのは時間の無駄で、他の用途に使うことができます。

 

そこで、それを実行するアクションを作成しました。こうすれば、ボタンを押すだけで、プログラムがこれらの文章を繰り返してくれます。

行動を記録する方法

適切なパネルを見つけるには、[ウィンドウ] → [自動アクション] に移動します。

 

ここでは、学習できるデフォルトのアクションがいくつかあります。ただし、独自のアクションを作成します。

「新しい自動アクション セットを作成」ボタンを押し、「コミック用」などの名前を付けます。次に、下部にある「追加」ボタンを押し、アクションに「レイヤーの作成」という名前を付けます。下部に赤い記録ボタンが表示されます。これを押すと、プログラムは実行したすべてのアクションの記録を開始します。

 

例として、レイヤー パネルに移動し、新しいラスター レイヤーを作成して「スケッチ」という名前を付けます。次に、新しいベクター レイヤーを作成して「インク」という名前を付けます。次に、自動アクション パネルに戻り、「停止」ボタンを押します。プログラムがアクションを記録しているはずです。

 

試してみてください。再生を押すと、プログラムが新しいレイヤーを作成し、名前を付けます

プログラムではさまざまな種類のアクションを記録できます。

 

 

ヒント!💡 アクションをクイックアクセスパネルに置きます

アクションをクイック アクセス パネルに配置すると、いつでも見つけられるので非常に便利です (自動アクション タブに移動する必要はありません)。パネル上の目的の場所にアクションをドラッグ アンド ドロップするだけで、そこに表示されます。

ヒントとコツ

デジタル描画でよく見かける、独自の章を必要としない一般的な戦略をいくつか紹介します。

コミックの3Dプレビュー

コミックが製本されたらどのように見えるか気になる場合は、[製本用の 3D プレビュー] ボタンを使用できます。

(コミックはぼかしていますが、プレビューは問題なく表示されます!)

ページをミラーリングする

作業中のページを別の視点から見て、間違いを見つけやすくしたいと思いませんか? ナビゲーターでこのボタンを押すだけで、ページがミラーリングされます。

よく使う素材は保存しておきましょう!

マテリアル タブでは、背景やオブジェクトなど、頻繁に使用する多くのものを保存して整理できます。過去に描いたシーンの背景が必要ですか? 保存して、マテリアルからドラッグ アンド ドロップするだけです。

写真から背景まで

これは私の絵と合わないので使用していませんが、出版されたコミックでも同様の方法がうまく使われているのを見ました。背景として使用したい写真を選択します (著作権上の理由から、自分で撮影した写真か、自由に使用できる写真であることを確認してください)。画像に希望どおりに設定します。

 

次に、[レイヤー] → [線とトーンに変換] を選択します。ウィンドウが開き、画像を微調整できます。その後、写真が背景に変換され、コミックにうまく統合されるように再編集できます。

 

時間をかけて作業すればするほど、結果は良くなります!

この方法で変換された後、手動で編集された写真です。

自動境界線

レイヤーのプロパティに移動すると、ほとんどのレイヤーに境界線をすばやく追加できます。

テキスト、効果、サウンド、文字を背景から素早く分離するのに非常に便利です。

この例では、境界線がテキストレイヤーに適用されています。

検索レイヤー

ドキュメントがフォルダーやレイヤーでごちゃごちゃになっている場合、Clip Studio にはレイヤーを検索およびフィルターするオプションが追加されました。非常に便利な場合があります。

テキストと吹き出しを検索しています。

漫画ページのテキストをすべて編集する

各レイヤーに移動せずにページのテキストを編集したい場合は、次の場所に移動します:

ストーリー → テキストの編集 → ストーリー エディターを開く。ここではテキストだけが表示され、編集できます。

クイックアクセスバーをカスタマイズする

最もよく使用するツールとカスタム記録されたアクションを使用して、クイック アクセス バーをカスタマイズしてください。ツール アイコンをドラッグ アンド ドロップするだけで簡単に行えます。

デジタル図面の落とし穴

では、デジタル描画は完璧なのでしょうか? もちろんそうではありません。冒頭で述べたように、いくつかの欠点があります。

時々気になることが 2 つあります...

ズーミング

ズーム機能があるととても便利です。残念ながら、ズームしすぎて、見えないほどの不要なディテールを追加してしまうことがあります。2 台目のモニターがある場合は、作業中のページを印刷サイズで複製できます (ウィンドウ → キャンバス → 新しいウィンドウ)。こうすることで、画像の最終的な寸法を監視できます。

無限のやり直しと完璧主義

元に戻すボタンは私にとって悩みの種です。どんな線でも元に戻して描き直せるというのは非常に便利ですが、時間の無駄にもなります。同じ線を何度も何度も描き直し、毎回「完璧な」線が見つかるまで元に戻すことになります。

そんなことはしないでください!完璧な線なんてありませんし、何よりも誰も気づかないし、気にも留めません。完璧主義に陥るのは、漫画を完成させられない一番の方法です!

結びの言葉

最後まで読んでいただきありがとうございます!

 

利用可能なツールの概要がお役に立てば幸いです。残念ながらすべてを詳細に分析することはできませんが、これらのトピックに関するガイドは多数あります(何度もリンクした公式ガイドを含む)。作業を高速化し、漫画作成の最も面倒な部分を回避するために利用できるオプションのいくつかを皆さんに知ってもらいたいと思いました。

 

学習する最良の方法は、これらのツールを試してみることです。ぜひ試してみてください。使い方は簡単です!絵を描くのと同じです。やってみれば学べます。

 

楽しい絵描きを!

コメント

新着

公式 新着