シンプルモードでイチゴを描く方法
私は Clip Studio Paint を初めて使いましたが、スタジオ モードに圧倒され、習得するのに時間がかかりました。シンプル モードの方がインターフェイスの習得が簡単だと思います。
CSP やデジタル アートを初めて使う方のために、シンプル モードでイチゴを描くためのヒントをいくつかご紹介します。
下の画像は、シンプル モードの外観とさまざまなアイコンの機能です。上部の 3 つのドットをクリックすると、それらの機能が開きます。
シンプルモードを開くと、どのキャンバスサイズを開くか尋ねられます。好みに合わせて選択できます。私の場合は、A4 サイズを選択しました。
イチゴを描き始めるには、まずイチゴの形の基本スケッチから始めます。ブラシアイコンを選択し、そこから鉛筆を選択してスケッチを描きます。スケッチが終わったら、新しいレイヤーを作成し、ガッシュブラシを選択してペイントします。
ベースとなる赤色を塗った後、上にもう 1 つのレイヤーを追加してベースにクリップしました。
このクリッピング マスクで、ガッシュ ドライ ブラシを使用して影に暗い赤色を追加し始めます。ハイライト用に明るい色も追加しました。
その後、さらにもう 1 つのレイヤーを追加して、ベース レイヤーにもクリップしました。次に、暗い赤色を使用して種子のくぼみを追加しました。
それを追加した後、種子を追加するときが来たので、オレンジ色を選択し、はい、さらにもう 1 つのレイヤーを追加してベースにクリップしました。
多数のレイヤーを作成した理由は、ミスをしてもベース レイヤーや他の作業に影響しないようにするためです。他のレイヤーを消すことを気にせずに、ミスを消すことができます。 これは、デジタル アートに慣れていない場合に特に便利です。 信じてください、私は明らかにしたい以上に多くのミスを犯しました。 ;)
そこで、種については、ベース レイヤーにクリップしないことに決めました。そうすることで、種の一部がベースから突き出て、3D のような感じになります。
次に、さらに別のレイヤーを作成します。今回は、イチゴにさらに影とハイライトを追加します。影とハイライトをどこにペイントするかがわかりにくい場合は、イチゴの参考写真を参照することをお勧めします。
私は通常、明るい赤から始めます (白は目障りで偽物になりすぎるため、絶対に使用しないでください)。私はほぼピンク色で、乾いたガッシュ ブラシを使用して、左右両側の上部近くの種の周囲にハイライトをペイントします。また、先端と、中央と左下の種の左側の曲線に小さなハイライトをペイントしました。
ハイライトの後、暗い赤の色調を取得し、種の周りのくぼみに影を追加します。これは、奥行きを作成し、3D 効果を与えるためです。
ペイントが硬すぎるように見えるかもしれないので、エッジをブレンドしてシャープになりすぎないようにするには、ガッシュブレンダーブラシを使用します。私はガッシュペイント効果を目指しているので、少しざらざらして柔らかい方が好みです。
ハイライトとシャドウを加えると、下の画像のようになります。
次に、葉を作成するためにさらに別のレイヤーを追加しました。まずは葉のベースとなる緑の色合いを選択しましょう。
葉っぱの基本的な形を描いて色を塗りました。
その後、レイヤーをもう 1 つ追加して、ベース レイヤーにクリップします。イチゴと同じように、最初に暗い色調で色付けしてから、ハイライトを追加します。その後、暗い緑を使用して葉の線を描きます。ここでも、テクスチャ効果のためにドライ ガッシュ ブラシを使用しました。
クリッピング マスクがどのように機能するか疑問に思うかもしれませんが、これは、ペイントしたものが基本形状から外れないようにするだけです。線から外れて色付けする必要はありません。
葉に影とハイライトを追加したら、完了です。
おめでとうございます。シンプル モードを使用して、ガッシュ スタイルでイチゴをペイントできました。
Ps: クールな 3D 効果を出すには、イチゴの下にグレーの影 (スプレー ペイント ブラシを使用) を追加するだけで、イチゴが浮いているように見えます。
これらのヒントが役に立ち、楽しいペイントができれば幸いです。✨ ❤ ️
コメント