Mastering Reflections: 3ステップで描く光の技法

3,870

Metosoik

Metosoik

イントロダクション

こんにちは!Metosoiです!ここでは基本的な鏡面反射の仕組みとその描き方を紹介します。

 

 

はじめに、鏡面反射をイラストに使用するための基本的な知識を説明します。次に実際に鏡のような性質を持つ物質のイラストメイキング動画を通して描画の手順を紹介します。基本的な知識とメイキングを通して最後は応用的なイラストにチャレンジしましょう!キラキラと反射する物質の描画でより味わい深いイラストを製作できるように一緒に学んでいきましょう!

鏡面反射ってなに? ~鏡面反射のキホン~

さて、描くには最低限、鏡面反射とはどういった現象なのかかる~く知っておきたいですね。

私たちは光の反射によって物を見ています。

光が物に反射するとき、物質の表面の状態によって拡散して反射するか、そのまま反射するかが定まります。

光がそのまま反射されることを鏡面反射といいます。(鏡面をスペキュラーともいいます)

おなじく反射の状態により、光が拡散して反射することを拡散反射(拡散をディフーズ)といいます。

大雑把に言うと、鏡面反射はツルツルとした表面を持つ物質で発生しやすいです。簡単な例を挙げると鏡やガラス、水面などがありますね。

対称的に、拡散反射はざらざらとした物質で発生します。粘土やゴム、ドアノブによくみられる艶消しなんかがなじみ深いです。

物質を描くときは物の表面がどれだけツルツルしているかよく観察しましょう。触ってみるのもいいかもしれません。

ほかにも皆さんの身近に反射が起こっている物質があるはずです。よく観察して、さぁ、手を動かしてみましょう!

軽いスケッチ中に面白いものを見つけました!わたしの水筒には鏡面+拡散の性質を持った部分があります!反射の性質を知っていればこのような混在した質感を描く際の助けになりますね。

 

どうやら鏡面反射の部分は比較的明るいハイライトが、拡散反射の部分は光がいろいろなところに飛び散ってしまってハイライトに比べると少しだけ暗く見えるようですね。

鏡面反射をイラストで表現する際、強い入射光があるとき、それがハイライトとして現れる場合があります。

イラストをよく描く方々ならなじみの深い言葉ですね。

一般的には瞳に描かれるこのハイライト、涙で覆われた眼球の鏡面反射に付随する現象のようです!

鏡面反射成分の程度によってどれだけ瞳が活き活きとするか見比べてみましょう。

 

まずは鏡面反射成分のほとんどない拡散反射のみの瞳を用意します。

これはこれで生気のないダークな雰囲気が現れていてカッコイイですね。

そういった雰囲気を出したいときはこれでオッケーかもしれません!

次に主要な鏡面反射成分を描き足した瞳がこちらです。

上述したように眼球は涙によってツルツルした質感を持っているため鏡面反射が見られます。同じように肌も油分や水分によって鏡面反射が現れることがあります。観察が重要ですね。

ハイ!ハイライトを入れると涙がうるうるとしている活き活きとした瞳になりますね!

これだけでも十分ですがせっかくなので小技を効かせて…

どうですか?少し画面の外に世界が広がったような気がしませんか?

 

観察眼のある方はお気づきになったかもしれませんが黒い虹彩の部分に周囲の景色を反射させてみました。鏡面反射の基本ですね。光がそのまま反射するため周囲の景色(入射光)がほとんど変わらずに反射されます。

 

 

瞳は外界を映す鏡、周囲の世界を描画していなくても状況を説明できます。

利用しない手はないでしょう!

さぁ、燃え上がっていろいろ話してしまったのでここまでのおさらいをしましょう。

  • 反射には鏡面反射(スペキュラ)と拡散反射(ディフューズ)がある

  • ツルツル=鏡面反射ザラザラ、フワフワetc.=拡散反射

  • 鏡面反射で画面が華やかになる

『どうして画面が華やかになるの?』(・・?

と、疑問を持つのが得意な方は思うかもしれませんがもし要望があればそのあたりにも触れたTIPSを出そうかと思いますのでこれに限らず些細な疑問があれば遠慮なくコメント、メールしてください!

基本の鏡面反射イラストメイキング ~水面~

色々話しましたが、なんとなく、光がそのまま反射するのが鏡面反射なんだな~🤔

といった具合で大丈夫です。

 

さて、これを踏まえて超!基本的な凪いでいる水面が起こす鏡面反射を描いてみましょう。

ここでは水面に関する鏡面反射をメインに紹介します。

 

 

①背景と反射面を区切る

今回は夕焼けの空と、それを反射する川を書きたいのでまずは空と川の流れる地面を区切ります。

②空を描く

夕焼けのグラデーションを描きましょう。

単調な空にしないためにグラデーションツールではなくブラシを用いるのがコツです。同じ時間の夕焼けでも太陽が沈んでいく方向とその反対側では空の色がかなり違います。

ここでは太陽が沈んでいく方向の赤と青の美しいグラデーションを描きたいので、太陽が沈んだであろう左下の部分は明るめのグラデーションにしています。

 

 

ブラシで大まかに色を置いて…

左右にぼかします (゚Д゚;≡;゚д゚)

③おおまかにロケーションを追加する

木を追加してここがどのような場所であるか説明します。真ん中は川を追加するための余白です。

④川を描く

さて、ここがポイントです。最初に地面と空を分けました。地面を一部削除して上下反転した空を入れます。

これでなんとなく鏡面反射を起こしている川のように見えますね。

 

 

さらに細かくディティールを追加していきます。

鳥を飛ばして空だというのをさらにアピールしていきましょう。

さて、ついに水面の反射のポイントが訪れます。

先ほどの画像を…

 

 

こうです。

 

・・・

 

何が変わったかわかりますかね?(;'∀')

観察眼のある方はわかったかもしれませんが、川に反射している空の色みと明るさを変更しています。(もっと言えば画面の比率と地面の暗さも変更しています。ここにも気づいた人は素晴らしい目をお持ちですね!)

 

 

鏡面反射とは受けた光をそのまま反射することだと書きましたが、それは理論上の話です。

物体によっては100%反射するのではなく、何%かの光が物体そのものに吸収されたり、色が変わって反射されることがあります。嘘をついたわけではないのです…

 

つまり、水面は光をそのまま反射するよりはいくらか吸収、つまり反射する光の量が減る。これまたつまり、反射面が少し暗く見えるケースがあります。

また、同じ水でも水面は水質によって反射する光が異なることもあり一概にすべての光をそのまま我々の目に反射しているわけではないのです。

真水の入ったコップの水面と紅茶の入ったコップの水面では色が異なるようなものです。

 

観察…観察…観察…ですね。写真を撮って記録してみるのも悪くないと思います。

実際、今描いているこのイラストは私が撮った写真を元に制作しています。

 

脳内でのシミュレーションではリアリスティックな表現はかなり難しいと思うので生活していて少しでも素敵だと思った景色があれば写真に撮って保存しておきましょう。

⑤調整

ここまでできたらあとはなるべく良く見えるようにしたいですね。

 

 

これを…

こう!

トーンカーブでコントラストを上げてみました。インパクトが上がって、目にとどまる感じが出せていたらいいですね。

 

 

余談ですが、トーンカーブをS字に編集するとコントラストが上がります。

水面以外にも、ほとんどのイラストに使える技術なので覚えておいて損はないですよ!

これまでの応用! ~鏡面反射で飾る~

ここまでは超基本的な鏡面反射の仕組みと基本的なイラストの描き方に注目して説明しました。

 

ここからは水のエフェクトを用いた鏡面反射の応用編です。

 

以下の動画を参考にして説明していきます。

メイキングは動画で触れているのでここからは完成した作品から水の起こす効果を見ていきましょう。

①太陽の光を反射する

 

 

水面が太陽の光を反射しています。この水面は先ほどの川と異なりさざ波が立っているようです。さざ波により光の反射にムラが生まれ、キラキラとした太陽光をこちらに反射します。

②集光現象

周囲に球体の水滴が浮いている顔部分に注目しましょう。

球体や凸状態の水が光を集めて集光現象(コースティクス現象)が起きています。(または私が起こしています…)

顔に光が入って華やかになるので入れちゃいましょう。

③歪み

水の向こう側には水平線が見えるはずですが…はっきりとは見えません。

複雑な形状の水による光の屈折が起こるためです。

 

正直なところ、こういった現象が挙げられるというだけで正確なシミュレーションを行っているわけではないので細かいとこは気にしないスタンスです。

もし3DCGソフトを扱えるならシミュレーションをして見るのが良いと思います。

さいごに

貴重なお時間を割いてまでここまで読んでくだりありがとうございました!

光のコントロールがイラストに与えるパワーが少しでも伝わっていれば幸いです。

 

この投稿がもし気に入ったらいいね♥️やお気に入り⭐をいただけますと励みになります!

 

このTIPSが少しでもあなたの役に立つことを願っています!グッドラック!

 

【イラストに使用した素材】

포토샵 브러쉬

https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1722747

 

Knipen custom

https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1853448

 

Goretober gradients preset

https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1800508

 

ザラ質感テクスチャ集

https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1747609

 

Evenant-Concept-Art-Brush-Pack

https://evenant.com/brush-pack/

コメント

新着

公式 新着