STEP2 原稿データ出力

38,354

ClipStudioOfficial

ClipStudioOfficial

pixivFACTORYには、PNG、またはPSD形式でアップロードします。

[A]PNG形式で出力する方法

[一括書き出し]で、PNGデータを出力します。表紙と本文で若干操作が異なります。

 

 

■1. 表紙の出力

 

まずは表紙を出力します。

 

[ファイル]メニュー→[複数ページ書き出し]→[一括書き出し]を選択します。

 

[一括書き出し]ダイアログが開くので[参照]をクリックして、書き出し先のフォルダーを設定します。

 

※新しいフォルダーを作成して格納する時は、[新しいフォルダーの作成]を選択します。

 

保存先の設定が完了したら、まずは表紙を書き出します。

 

以下のように設定します。

・[ファイル形式]:[.png(PNG)]を選択します。

・[ページ範囲]:[表紙のみ]に設定し、プルダウンメニューから[表紙,裏表紙]を選択します。

設定が完了したら、[OK]をクリックします。

 

表示される[PNG書き出し設定]ダイアログで、以下のように設定します。

・[出力イメージ]:出力する項目にチェックをつけます。

・[出力範囲]:[ページ全体]にします。

・[カラーの表現色]:[適切な色深度を自動判別]にします。

・[出力サイズ]:元データからの拡縮率を[100.00]%にします。

・[拡大縮小時の処理]:[イラスト向き]を選択します。

 

設定が完了したら[OK]をクリックします。

表紙データが出力されました。

 

 

■2. 本文の出力

 

次に本文を出力します。

 

[ファイル]メニュー→[複数ページ書き出し]→[一括書き出し]を選択します。

 

表示される[一括書き出し]ダイアログで、[参照]をクリックして[書き出し先のフォルダー]を設定します。

「■1. 表紙の出力」で表紙データを書き出したフォルダーを選択して[OK]をクリックします。

保存先の設定が完了したら、以下のように設定します。

 

・[ファイル形式]:[.png(PNG)]にします。

・[ページ範囲]:[本文のみ]を選択し、開始ページと終了ページを設定します。ここでは開始ページを「3」、終了ページを「22」とします。

※pixivFACTORYから原稿を入稿する際、白紙となる表紙(裏)、裏表紙(裏)は自動で生成されるため、書き出す必要はありません。

設定が完了したら[OK]をクリックします。

 

[PNG書き出し設定]ダイアログが開くので、以下のように設定します。

・[出力イメージ]:出力する項目にチェックをつけます。

※ ページ番号が必要となりますので、必ず[ノンブル]にチェックを入れてください。

・[出力範囲:[ページ全体]

・[カラー]の[表現色]:[適切な色深度を自動判別]

・[出力サイズ]:[元データからの拡縮率]を選択し、[100.00]%とします。

・[拡大縮小時の処理]:[コミック向き]

・[ラスタライズ]:プルダウンメニューから[品質優先]を選択します。

 

[OK]をクリックすると、ページの書き出しが開始されます。

PNGデータが出力されました。

 

「STEP3 アップロード」へ進んでください。

[B]PSDで出力する方法

[同人誌印刷用データ出力]で、PSDデータを出力します。

 

[ファイル]メニュー→[複数ページ書き出し]→[同人誌印刷用データ出力]を選択します。

 

[同人誌印刷用データ出力]のために[ページ管理ウィンドウ]の表示が[製本リスト表示]に切り替わり、[同人誌印刷用入稿データの出力]ダイアログが表示されます。

 

[同人誌印刷用入稿データの出力]ダイアログで[裁ち落とし幅]を[3mm]にし、[OK]をクリックします。

 

自動的に[製本3Dプレビュー]が作成され、以下のようなダイアログが表示されます。

[製本3Dプレビューで確認]を選択すると、仕上がりのイメージが確認できる[製本3Dプレビュー]が表示されます。

※[確認しないで出力]を選択すると、プレビューは表示されず、入稿データが出力されます。

 

[製本3Dプレビュー]で仕上がりのイメージを確認し、問題がなければ[出力]をクリックします。

 

データの出力が完了すると次のようなダイアログが表示されます。

[出力済みデータを確認]をクリックするとCLIP STUDIOが起動し、出力データを確認できます。

 

起動したCLIP STUDIOから「出力したデータ」を選択しクリックします。

 

エクスプローラーが開き、出力したデータ(PSDファイル)を確認することができます。

 

PSDデータが出力されました。「STEP3 アップロード」へ進んでください。

 

※拡張子が[.psd]となるPSDデータのアイコンは、環境により異なります。

Photoshopがインストールされている環境ではPhotoshopアイコン、PSDファイルをCLIP STUIO PAINTで開くことで関連付け設定がされている環境ではCLIPアイコンとなりますが、上図のように白いアイコンの状態でもファイルに問題はありません。

 

 

コラム:同人誌印刷用データ(PSDファイル)の確認方法

「STEP2 原稿データ出力」→「[B]PSDで出力する方法」で出力した同人誌印刷用データ (PSDファイル)は、CLIP STUDIOが管理するフォルダーに保存されます。

 

PSDのデータ出力を行ったあとのダイアログから[出力済みデータを確認]を選択することでCLIP STUDIOが起動し、PSDファイルが保存されているフォルダーへアクセスできますが、以下の手順でも出力済みデータへアクセスできます。

 

①CLIP STUDIOを起動し[作品管理]を選択します。

②[同人誌印刷用データ]のタグをクリックします。

③出力した作品のサムネイルをクリックします。

 

④[作品の管理]が表示されたら、同人誌印刷用データを出力する」をクリックします。

 

⑤データの出力ができている場合、緑色の[出力したデータ]というブロックが表示されているので、クリックします。

 

出力したデータのフォルダーが開き、アクセスすることができます。

コメント

新着

公式 新着