約2.5時間で1枚のイラストを完成させる【動画】
短い時間で1枚のイラストを完成させるコツを紹介していきます。
このイラストにかかった時間はおよそ2.5時間です。
特別速くはありませんが私が普段描くときは4,5時間かかるので
少し速くなるちょっとしたコツと捉えていただけると幸いです。
1.下絵(約3分)
まずラフ〜下絵を描きます。
普段は小さいラフを描いてから拡大するのですが今回は最初から大きめに描きました。
これを速くするコツは
・描き慣れたものを描く
・最初に思いついたイメージをそのまま使用する
といったあたりでしょうか。
描き慣れてないものは描くときにいちいち調べたり、また迷い線が出やすいためそういった部分でタイムロスが生じます。
時間のあるときはラフを何枚も描いてどの構図がいいか考えるのですが
スピードペインティングの場合は思い切って1番最初に思いついた構図に
さっさと決めてしまいましょう!
こうすることでだいぶ時間が短縮できると思います。
2.線画(約1.5時間)
線画はパーツごとにレイヤーを分けて描きます。
レイヤーの名前をつけるときはオートアクションを利用すると便利です。
ちょっとした手間を省くことが全体の作業時間の短縮につながります。
線画を描く際筆圧を意識しながら描くのが難しいと感じることがあると思います。
そういうときはまず線の強弱を意識しないで描いて、後から先を消しゴムで消して細くすると良いでしょう。「ひきたい場所に線を引く」「筆圧を調整して線の強弱をつけて描く」という2つのことを同時に行うのは難しいですが、1つ1つに分けて行えば簡単になると思います。
3.塗り(約1時間)
下塗りをしていきます。
まず人物の周りの背景部分を選択します。
全て選択したら選択範囲を反転→塗りつぶしで下塗りをします。
そのレイヤーにクリッピングで塗っていきます。
「下のレイヤーでクリッピング」、「レイヤーの不透明度をロック」、「レイヤーから選択範囲」の3つを使いながら塗っていきます。
背景を描いていきます。
好きなブラシをダウンロードしておいてそれを使用すると時間が短縮できます。
表示レイヤーのコピーを結合→ガウスぼかし→色調補正で彩度を上げ明度を下げる→レイヤーモードをスクリーンにします。少し明るい印象になったと思います。
表示レイヤーのコピーを結合→ガウスぼかしでぼかします。
レイヤーマスクで顔〜胸のあたりまでを消します。
周りがぼやけたことで人物の顔に視線が集中したと思います。
花びらを散らします。
桜花弁ブラシで花びらを描いた後ガウスぼかしでぼかします。
花びらは左上に向かって小さく描くと臨場感が出ると思います。
花びらを散らしたことで画面が華やかになったと思います。
新規色調補正レイヤーを作成します。
トーンカーブのブルーを少し調整してみました。
画面に黄みがかかって暖かみが出たと思います。
以上ポイント部分のみさらっと説明しました。
動画版はより詳しく解説しているのでよかったら観てみて下さい。
pixivでも活動してます。
それではここまで読んでいただき本当にありがとうございました!!
Commentaire