初心者のための水彩画のヒント

1,266

Aquarius.k

Aquarius.k

このチュートリアルでは、Clip Studio Paint で水彩風のイラストを描く方法を説明します。

 

ここでは、タブレット版の Clip Studio Paint (Android 版) のシンプル モードを使用しますが、どのバージョンを使用しても役立つと思います。

初心者は水彩画を選ぶことが多いですが、他の媒体と比べて水彩画には独特の課題があります。ありがたいことに、Clip Studio Paint ではそれらの課題のいくつかが解消されているので、残っている課題を克服する方法を説明します。

いくつかのイラストを段階的に紹介するとともに、自信を持って水彩画を使用するのに役立つ一般的なヒントをいくつか紹介します。

以下はシンプル モードのスクリーン ショットです。全体的なレイアウトは非常に似ていますが、名前が示すように簡素化されています。シンプル モードはタブレットやスマートフォンでの使用に最適で、初心者でも簡単に操作できます。水彩ブラシにアクセスするには、青で強調表示されたブラシ アイコンをタップすると、メニューが表示されます。さまざまな水彩ブラシでストロークを作成し、さまざまな外観を確認できるようにしました。個人的に気に入っているのは、左上隅のウェット ウォッシュです。見た目も感触も本物の水彩ブラシのようです。

使用するブラシはすべて標準装備されているか、Clip Studio Paint 公式ページのアセットで見つけることができますが、例外として私が自分で作成したブラシが 1 つあります。

レイヤーとストロークのテクニック

前に述べた課題の 1 つは、水彩画の不透明度です。たとえば、花びらごとに別々のストロークで花を描くと、以下に示すように、異なる彩度の重なりが生じます。これを解決する方法はいくつかあります。1 つの方法は、花全体を 1 ストロークで描くことです。同じことは、作業するどの形状にも当てはまります。

問題を解決するもう 1 つの方法は、レイヤーをうまく活用することです。これが、私が Clip Studio Paint をとても気に入っている理由の 1 つです。実際のブラシと紙の水彩画では、レイヤーを使用することはできません。

以下の例では、花びらごとに別のレイヤーを使用し、重なりを消去しました。また、ブレンダーを使用しても水彩画のテクスチャが失われないように、別のレイヤーに戻ってシェーディングを追加しました。花に満足したら、その花のすべてのレイヤーを結合します。イラストが完全に完成したと確信するまで、個別のオブジェクトを個別のレイヤーに保持することをお勧めします。他のレイヤーを損傷することなくオブジェクトを移動したり修正したりできることをとてもうれしく思ったことが何度もありました。

以下の花のほとんどにこのテクニックを使用しました。

また、葉の一部をペイントするときにブラシの筆圧設定を一時的に調整して、1 回のストロークで完成できるようにしました。これにより、ブラシのサイズは適用された圧力の量に応じて多少変化します。

これはブラシ設定で行うことができます。私のバージョンでは、ブラシ サイズ スライダーの右側に小さなアイコンがあります。このヒントは、Clip Studio Paint のさまざまなブラシで役立ちます。

最終的な解決策は、テクスチャ付きまたは特殊なブラシを使用することです。以下の例では、CSP オフィシャルの透明水彩ブラシを使用しています。重なり部分の彩度の違いがより微妙であることがわかります。テクスチャにより、重なりがより「自然」に見えるようになります。

右下隅では、CSP オフィシャルのコンセプト ブラシも使用しています。水彩ブラシかどうかはわかりませんが、確かに似たスタイルで、とても気に入っています。

私が現在取り組んでいる以下のイラストでは、透明な水彩ブラシを使用して背景に岩のような効果を生み出しています。この場合、重なりが実際に役立ちます。

レイヤー技法はのお気に入りですが、それぞれのイラストに何が最適かを決めるのはあなた次第です。


図1

最初のイラストを始めましょう! 私は、非常にシンプルで抽象的なものから始めることにしました。 使用するブラシは 3 つだけなので、すでにお持ちのはずです。 自由に手順に従うか、さまざまな色や形で独自のスタイルを追加してください。

最初のステップは、図形の輪郭を描くことです。線ツールを選択し、選択したキャンバス サイズに応じて幅を 20 ~ 50 に設定します。私のように白を使用する場合は、塗りつぶしツールを使用して、紙の上、線の下に色のレイヤーを追加し、完了したら削除するか、私のように一時的に紙を削除します。

各線の開始と終了は、線の丸いエッジが表示されないように、キャンバスから少しだけ離します。いくつかの線を交差させると、三角形が現れ始めます。

次に、基本色を塗りつぶしていきましょう。メニューから丸い水彩ブラシを選択し、各図形を簡単に塗りつぶせるようにサイズを調整します。線にぴったり収まるかどうかは気にしないでください。戻って消すのは簡単です。少なくとも各色を別々のレイヤーに保存することをお勧めします。または、各三角形を別々に保存することもできます。

次のステップでは、水彩スプラッシュ ブラシを使用して細部を追加し、各三角形が単色にならないようにします。各三角形には、基本色と同じ色のスプラッシュ ブラシを使用しました。不透明度が高いため、色に変化が生まれます。

より多様性を持たせるために、2 つの三角形を白のままにして、水彩画のスプラッシュのみを使用しました。もう 1 つのオプションは、1 つにまったく異なるデザインを作成することです。

これを共有することにした理由の 1 つは、独自のスタイルを簡単に追加できるからです。


図2

次に紹介するイラストは、まだ抽象的なものですが、前のイラストで学んだスキルを基に作成します。ライン ツール、ウェット ウォッシュ ブラシ、ブレンダーが再び必要になります。

最初のステップは、図形のアウトラインを作成することです。線が適切に表示されるように、カラー レイヤーを線レイヤーの後ろまたは下に配置することを忘れないでください。

線の幅は 4 ~ 5 に設定されています。中央のピースである大きなピンクの円から始めました。ウェット ブリード ブレンダーをかなり多用して、異なるテクスチャを作成し、目立つようにしました。また、平らな円ではなく球体のように見えるようにシェーディングしました。

そこから、その上に構築して補完する図形をいくつか追加しました。また、別のレイヤーを使用したおかげで、後で移動したり操作したりできる別の図形もいくつか追加しました。

これを描いているうちに、何かもっと必要だと気づきました。図形にもっとディテールと多様性を加えることにしました。線を追加するために、新しいレイヤーを作成し、元のアウトラインとの重なりを消してレイヤーを結合しました。色を追加し直したときも、別のレイヤーを使用して、後で重なりを消して結合できるようにしました。

 

図形によっては、片方の端の色が濃くなっているのがわかるでしょう。ウェットウォッシュブラシを使用して、1 回のストロークで異なる筆圧を使用するだけでこれを実現しました。このブラシは、多くの点で本物の水彩画のように動作します。何度か練習する必要があるかもしれませんが、簡単に習得できるはずです。下の黄色の四角形に、ほとんどデザインのようなものが見えます。これは、非常に薄くペイントしてから、ペンをランダムな場所で静止させながら圧力を強めることで実現しました。

波線を描くには、連続曲線ツールを使用します。これは、すでに使用した線ツールと同じカテゴリになります。より滑らかな効果を得るには、ポイントをタイトな曲線で近づけることをお勧めします。

仕上げのプロセスでは、私が作成した水彩バブルブラシと、Clip Studio Paint 公式の水彩ドットブラシを使用して、さらに詳細を追加しました。これらをダウンロードしたくない場合は、丸い水彩ブラシを使用して手動で簡単に同様の効果を得ることができます。以下に示すように、アウトラインに沿って消去するだけです。

私は背景の大部分をオープンのままにすることを選択しましたが、必要に応じて自由に追加してください。ただし、中心部分の邪魔にならないようにしてください。


図3

次は海の景色のイラストに移りましょう!

これは私にとって最も楽しいものでした。私は明るい色をたくさん使うのが大好きです。背景色を使った水彩画の使い方も学びます。

まずは丸い水彩ブラシを取り出して、キャンバス全体を水色で塗ります。次に水彩画のスプラッシュのレイヤーを追加して、青色に変化をつけます。濃すぎる場合は、レイヤーをタップしてスライダーを使用して不透明度を変更できます。

次は海の生物の作業に取り掛かりましょう。クラゲには、前に学んだレイヤー テクニックを使用して、触手が体に触れる部分の重なりを消します。各ストロークの終わりに向かってペンの圧力を弱めていることにも気づくでしょう。強い圧力から弱い圧力へと移行する方が、その逆よりも良い結果が得られると思います。

海草には、変化をつけるために少し異なる色を使うことを忘れないでください。

 

後で消しゴムを使って少しきれいにし、私がやったように端をもっと先細りにする必要があるかもしれません。

 

サンゴをペイントするときは、1 回のストロークを使い、必要に応じて点や細部にレイヤーを追加します。

 

場合によっては、別のストロークを開始しないように、ブラシを戻して次の「枝」をペイントする必要があります。

 

これが難しいと感じても心配しないでください。代わりにレイヤー テクニックを使用してください。

 

 

役立つツール

シンプル モードでは、いくつかの便利なツールに簡単にアクセスできます。これについては簡単に説明します。すべてを完璧に組み合わせるために、反転と回転ツールを何度か使用しました。このツールを使用するには、シンプル モードで画面の左余白にある 4 つの矢印のアイコンをタップするだけです。

青いアウトライン上のドットをドラッグして、レイヤーを伸縮することもできます。サイズは、コーナーをドラッグして調整できます。私はこれを使用して、背景の草の高さを調整しました。緑ではなく、明るい青を使用していることに注意してください。これは、特に水中のシーンでは、遠くにあるオブジェクトが背景色に溶け込む可能性があるためです。背景の小さな魚にも同じテクニックを使用しました。

また、境界線ツールを使って、いくつかのものをもう少し目立たせたり、色にバリエーションを持たせたりしました。太さと色は調整できます。レイヤーをタップしてメニューを下にスクロールすると、このツールが見つかります。

さて、水彩画のテクニックに戻りましょう。他の媒体と同様に、スケッチや下書きレイヤーを自由に作成して、後で削除できます。ガイドがあると本当に役立ちます。複数の下書きレイヤーを使用して、作業中に微調整を続けることもできます。魚を描くには、クラゲで使用したのと同じレイヤーと消去テクニックを使用します。詳細を追加し始めるときは、ベースカラーレイヤーの下または上に試してみてください。目とエラを上に置き、ひれと体の縞模様を下に置いて、ベースカラーとよりブレンドして見えるようにしました。

背景色付きの水彩画を使用する

いくつかの部分では、背景の青が魚の黄色に透けて見えることに気づくでしょう。魚には緑を使っていたので問題ありませんでした。しかし、背景の色が透けて見えるのを避けたいオブジェクトがいくつかありました。この問題を解決する方法を学びましょう。

背景色を消すこともできますが、後でオブジェクトを移動したり調整したりすることはできません。最も効果的で効率的な方法は、オブジェクトの下に白いレイヤーを作成することです。Gペンを大きくして使用することをお勧めします。画像を完全に一致させる必要はありません。戻ってエッジの周りを消すことができます。下の例では、各レイヤーの外観と、白と青のオレンジの違いを確認できるように、最上位のレイヤーを少し離しています。また、海底の植物やサンゴの多くは重なり合っているため、いくつかの植物やサンゴにもこのテクニックを使用しました。

最後のイラストが完成しました!

これらのヒントがお役に立てば幸いです。また、私が紹介したイラストを楽しんでいただけたら幸いです。誰もが最初は初心者だったことを忘れないでください。練習を続けてください!

コメント

新着

公式 新着