クラウドサービスの使い方

923

ClipStudioOfficial

ClipStudioOfficial

本記事は、タブレット版に準拠して解説しています。

スマートフォン版ではメニューコマンドの配置などが異なります。

クラウドサービスを使用するには、CLIP STUDIOアカウントへのログインが必要です。

CLIP STUDIO を起動し、[ログイン]からCLIP STUDIOアカウントを入力します。

 

作品を共有する

CLIP STUDIOのクラウドサービスを使用すると、異なるOSのデバイス間で同じファイルを編集できます。外出先のタブレットで描いた作品をクラウドにアップロードしておいて、自宅のPCからクラウド上の作品をダウンロードして、続きを描く場合などに便利です。

 

[作品一覧]から、作品のアップロードやダウンロードを行えます。

 

作品のアップロードやダウンロードについて詳しくは、こちらの記事で紹介しています。

 

環境設定をバックアップする

CLIP STUDIOのクラウドサービスを使用して、CLIP STUDIO PAINTの設定をバックアップできます。バックアップを取っておくと、他のデバイスにウィンドウの配置、環境設定、ショートカットなどの設定を引き継ぐことができます。

 

 画面右上の[設定]から[クラウド]を選択します。

 

[クラウド]画面が表示されたら、[アプリ設定のバックアップをいますぐ行う]ブロックをタップして進みます。

 

バックアップした設定を現在のデバイスに復元する場合は、[アプリ設定を復元する]ブロックをタップして進みます。

 

環境設定のバックアップについて詳しくは、こちらの記事で紹介しています。

 

チームで制作する(EX)

チーム制作機能では、クラウドにアップしたひとつの「複数ページ作品ファイル」を複数のユーザーでぺージごとに編集できます。

 

線画、背景、トーン仕上げ…など担当者を交代しながらマンガ制作する分業や、複数人がそれぞれのページに描き込むマンガ作品の合作など、チームで作品を制作できます。

[Note]

チーム制作機能は、インターネットを経由してPC・タブレット・スマートフォンなどの全デバイスで使用できます。

 

チーム制作の流れは以下の通りです。

 

CLIP STUDIOアカウントの[チームの管理]から、チームの作成、メンバーの招待などが行えます。

 

CLIP STUDIOアカウント

 

 

チーム制作機能について詳しくは、こちらの記事で紹介しています。

コメント

新着

公式 新着