8.ツール・パレットの操作方法
CLIP STUDIO PAINT Ver.3.1.0対応
[レイヤー]パレットの調整・操作方法
<パレット幅の調整>
CLIP STUDIO PAINTをはじめて使う場合は、[レイヤー]パレットの幅を広げておきましょう。パレットの幅が狭いと必要な機能のアイコンが隠れてしまうことがあります。
パレットの幅はパレットの端をドラッグして調節できます。
<[レイヤー]パレットのコマンドバー位置>
[レイヤー]パレットのコマンドバーは、初期状態では上部に配置されていますが、パレット左上のメニューから[コマンドバーをリストの下に配置]を選択すると、下部に変更できます。
<レイヤーの移動>
レイヤーの順番を入れ替える場合は、レイヤーの右側に表示されている三本線(グリップ)にカーソルを合わせてドラッグ&ドロップすると移動できます。
また、レイヤーに設定されている[定規][レイヤーマスク]は、水平方向に移動しながら迂回するようにドラッグ&ドロップすると移動できます。
[クイックアクセス]パレットの設定方法
[クイックアクセス]パレットは、よく使うツール・コマンド・オートアクションなどの機能を登録できるパレットです。初期状態でも[左右反転][表示位置をリセット]などのよく使う機能が登録されていますが、自分で好きなものを登録することもできます。
①[クイックアクセス]パレットのアイコンをタップしてパレットを表示します。
②パレットの下部にある[クイックアクセス設定]を選択し、[クイックアクセス設定]ダイアログを表示します。
③表示される[クイックアクセス設定]ダイアログが表示されたら、上部の[メインメニュー]をタップして、[メインメニュー]・[ポップアップパレット]・[オプション]・[ツール]・[オートアクション]・[描画色]からカテゴリを選択できます。
④カテゴリを選択すると、下部のリストがカテゴリに合ったものに変更されます。
リストから登録したい機能を選択し、[追加]ボタンをタップして登録します。
[クイックアクセス設定]から登録する以外に、お気に入りのツール設定を、[サブツールパレット]などから直接パレットにドラッグ&ドロップして登録することもできます。
[コマンドバー]の設定方法
[コマンドバー]は、[クイックアクセス]パレットと同様によく使うツール・コマンド・オートアクションなどの機能を登録できます。頻繁に使用するものは、コマンドバーに登録しておくと便利です。
初期状態で[キャンバスの新規作成]や、[保存]などが登録されていますが、自分でブラシなどのツール設定や色などを登録することもできます。
[CLIP STUDIO PAINT]メニュー→[コマンドバー設定]をタップします。表示される[コマンドバー設定]ダイアログで、好きな機能を選択して[追加]や[削除]を行います。
※追加方法は、[クイックアクセス]パレットと同様です。
エッジキーボードの使い方
エッジキーボードを使用すると、[Space]・[Shift] などの修飾キーを操作できます。
そのほか、[T1] ~ [T15] までのキーに、ショートカットを割り当てられます。
表示されるキーの数は、タブレットのディスプレイの向きや解像度により異なります。
※ショートカットは、[CLIP STUDIO PAINT]メニュー→[ショートカット設定]から編集できます。
■Galaxy/Android/Chromebook版
ディスプレイの端に表示される[エッジキーボード表示切替ボタン]をタップすると、エッジキーボードを表示できます。もう一度[エッジキーボード表示切替ボタン]をタップすると非表示にできます。
■iPad版
ディスプレイの左端か右端からキャンバス方向にスワイプすると、エッジキーボードを表示できます。キーボード上をタップしながら画面の外へスワイプすると非表示にできます。
エッジキーボードの表示を切り替えたときに、半透明のエッジキーボードが表示される場合は、再度同じ方向にスワイプしてください。
【Galaxy/Android/Chromebook】修飾キーのOn/Off
Galaxy/Android/Chromebook版では、修飾キーのOn/Offの切り替えを以下の2通りから設定できます。
[プッシュ]:ボタンを押している間のみ修飾キーがOnになります。指で描く場合に向いています。
[トグル]:ボタンをタップするたびに修飾キーのOn/Offが切り替わります。ペンで描く場合に向いています。
▲[Clip Studio Paint]メニュー→[環境設定]→[インターフェース]→[エッジキーボード]
コメント