[ I Admire You A Whole Lot! ] (講評:NHN comico株式会社 第2編集チーム N)

9,842

ClipStudioOfficial

ClipStudioOfficial

 

国際コミック・マンガスクールコンテスト2021の応募作品[ I Admire You A Whole Lot! ]に協賛社のNHN comico株式会社 第2編集チーム N様より、詳しいアドバイスをいただきました。

 

作品を見る

[ I Admire You A Whole Lot! ]

ペンネーム:Mado

学校:School of the Museum of Fine Arts at Tufts University

国・地域:United States of America

言語:英語

 

アドバイスを見る

●総評

とても心温まるストーリーであり、かつ、ストーリーにあった作画だと感じました。

なお、webtoonで表現するにあたり、「こうした方がもっと良さが際立つ」と思った点を、僭越ながらアドバイスさせていただきます。

 

 

 

①憧れのクリエイターの絵と主人公の絵は、明らかな違いがあった方がいいと思います。

例えば、憧れのクリエイターの絵は、線が細く、着色のテイストも変えるなど。

 

②例えばですが、このコマを入れ替えると、イラストに感銘を受けている主人公を明示した後に、イラストを出した方が効果的かもしれません。

 

③もうちょっとヒキのアングルにして、スマホ1画面程度の長さに収め、ノートパソコン全体が映るといいと思います。

https://www.clipstudio.net/oekaki/archives/156251

上記の記事の「■スマートフォンの画面表示範囲を確認する」の機能を使い、コマやセリフの文字が大きすぎないか、確認されるとよいかと思います。

 

 

 

④仮にですが、②でお伝えしたコマの入れ替えをするとすれば、ここは「なんてかわいいの!」というようなモノローグでもいいかもしれません。

 

⑤ここのモノローグに「I want to be like YOU someday!」(あなたみたいになりたいの!)を入れると、次のコマに憧れのクリエイターのコマが出てくるので、いいかもしれません。

 

 

 

⑥コマとコマの間の間隔が少し長いように思えますので、縮めた方がいいかもしれません。

コマの間隔を空けることにより、時間の経過を表現できます。ただ、ここの描写の場合は連続したシーンのため、間隔を縮めた方が、テンポがよくなります。

 

 

 

⑦主人公と友人の関係性が分かるエピソードを入れた方が、後の展開が活きるかもしれません。

 

 

 

⑧主人公やファンの前で、「Good grief, what a pain」(やれやれ、やってらんない)というようなセリフを言わせない方がいいかなと思います。

例えばですが、ため息をつくぐらいでもいいのかなと。

 

 

 

⑨主人公のファンアートがごみ箱に捨てられているのを発見するシーンですが、最初に発見するのは友人にして、最終的に主人公にもバレてしまう流れにすると、もっとドラマティックになるかなと思いました。

 

 

 

⑩ここのコマの明るさは、今はスマホのライトに照らされている感じの照明ですが、友人の温かい励ましのメッセージを見た後なので、このコマのみは、あえてリアリティを無視して、主人公の心情を表現するような、温かみのある色彩にした方がいいかもしれません。

 

⑪励まされた後のコマとコマの余白の色味は、グラデーションで徐々に明るくなるより、一気に明るい色彩にした方が、主人公の心情をより表現できるかなと思いました。

 

 

 

comico

 

国際コミック・マンガスクールコンテスト 2021審査結果

 

コメント

新着

公式 新着