6.CLIP STUDIOのクラウドサービスによる作品の共有

411,786

ClipStudioOfficial

ClipStudioOfficial

CLIP STUDIO PAINT Ver.3.0対応

 

CLIP STUDIOのクラウドサービスを利用した、さまざまなデバイス間でのCLIP STUDIO PAINTの作品の共有方法を説明します。

 

※iPad版でその他のサービスを利用する方法については、こちらの記事で解説しています。

 

CLIP STUDIOの「クラウドサービス」は、作成した作品や素材、アプリ設定を異なるデバイスと共有することができるオンラインサービスです。

1.ログインする

クラウドサービスを利用する場合は、[CLIP STUDIO PAINT]メニュー→[CLIP STUDIOを開く]でCLIP STUDIOを表示して、[アカウント]をタップしてログインしておく必要があります。

Ver2.3.4以前では[ログイン]をタップします。

 

2.共有する作品を表示する

CLIP STUDIOの[作品一覧]をタップすると、CLIP STUDIO PAINTで作成した作品が表示されます。

この作品一覧画面の中で、作品をクラウドサービスへアップロードしたりダウンロードしたりできます。

Ver2.3.4以前では、[作品管理]をタップすると作品の一覧を表示できます。

 

【iPad/iPhone】作品を保存する場所について

iPad/iPhone版の場合、Clip Studioアプリ外にも作品を保存できますが、[作品一覧]にはClip Studioアプリ内([このiPad内]→[Clip Studio])に保存された作品のみ表示されます。

CLIP STUDIOのクラウドサービスを利用して共有したい作品が[作品一覧]に表示されていない場合は、[ファイル]メニュー→[別名で保存]を実行して、Clip Studioアプリ内に作品を保存し直してください。

 

描いた作品を他のデバイスで編集できるようにする

CLIPクラウドにタブレット版で描いた作品をアップロードしておくと、他のデバイスにダウンロードして、作品を編集できます。

CLIPクラウドに作品をアップロードするには、作品一覧画面の[アプリ内]をタップします。

 

共有したい作品の[同期切り替え]をオンにすると、クラウドに作品がアップロードされます。

[クラウド]をタップして、アップロードした作品が表示されていれば、完了です。

CLIPクラウドに作品をアップロードしておくと、タブレット版で描いた作品のバックアップを取ることもできます。

 

他のデバイスで描いた作品を編集する

Win/mac版で描いた作品をクラウドサービスにアップロードしておくと、タブレット版にダウンロードして作品を編集できます。

 

クラウドサービスからタブレット版に作品をダウンロードするには、作品一覧画面の[クラウド]をタップします。

編集したい作品の[新規ダウンロード]または[上書きダウンロード]をタップします。

 

[アプリ内]をタップして、ダウンロードした作品が表示されていれば、完了です。

ダウンロードした作品をダブルタップすると、CLIP STUDIO PAINTで作品を開けます。

 

CLIP STUDIOのクラウドサービスでは、制作した作品や素材を他のデバイスのCLIP STUDIO PAINTで使用できます。

また自動同期機能を使用して、作品のバックアップにも利用可能です。

詳しい使い方は、以下リンク先のページをご覧ください。

 

※容量は最大10GBまでです。一年以上CLIPクラウドに通信を行わなかったCLIP STUDIOアカウントのクラウドデータは削除されます。

コメント

新着

公式 新着