俺流のデジタルマンガの標準化#07Unity~ウチの子見てください!~

3,622

BigField

BigField

俺流のデジタルマンガの標準化

  ~ウチの子見てください!実現集~

    シリーズ #07 個別管理編

      【XY混合型3活用】Unity

〓〓〓〓〓〓〓〓~ウチの子見てください!実現集~〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

【XY混合型3活用】Unity

          戻り:目次パネルへ

          補助編#07へ

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

【変更履歴】#07

・2021.02.15:個人管理編の大改修

・2020.07.19:初版~TIPS公開

・2020.07.10:初版の構想の作成開始

 

・これより以前は巻末へ移動しました!(10行を超過すると、巻末へ移動)

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

 

#07 【XY混合型活用】Unity

■Unityについて

 Unityとは、ユニティ・テクノロジーズ社が提供する、ゲーム開発プラットフォーム

 です。

 実際にはゲームエンジンのみならず、開発環境や実行環境も含む「ゲーム開発

 プラットフォーム」と言った方が正しいでしょう。

 無料版と有料のPro版(75ドル/月)がありますが、無料版でもかなりのクオリティの

 ゲームなどが作れます。

 最新版のUnity5では、無料版でできることが大幅に増えたので、商用を具体的に

 考えてない段階では無料版で十分でしょう。

    .fbx  .dae  .3ds  .dfx  .obj  .skp

 条件付き:対応したアプリケーションを同じPC上にインストールする必要があり

 ます。

   .max-3D Studio Max .mb, .ma -Maya .blender-Blender

   .c3d -Cinema4D .lxo -Modo .lwo-LightWave .jas -Cheetah3D

 ちなみに日本語化できるのは「Unity2018.1」以降のUnityが対象となります。

 それ以前の人は、対象バージョンまであげる必要があるので、ご注意ください。

 

 unity vrm インポート?

 UnityでVRMを利用する場合はUniVRMを用いることになるでしょう。

 公式でサポートされているVRMインポータ/エクスポータです。

 

 UniVRM

 導入方法は簡単で、releaseページから最新のunitypackageをダウンロードして導入

 すればOKです。なお、2018年6月時点ではUniVRMは週に1~2回の頻度でアップ

 デートが実行されています。

 

 アップデートのたびに微妙に仕様が変更されたり、バグって壊れたりすることが

 あるので小まめにバージョンを確認することを推奨します。

 

参考URL:

今日からはじめるUnity

https://qiita.com/nmxi/items/7950fb12ef925efa276d

 

■実現方法1

 ●ブイロイドスタジオ→Unity →クリスタ・モデラー→クリスタ・ペイント

 【実現1A】:Unity 2019.4版

   VRoidStudio 0.10.3(VRM)→□Unity 2019.4

     →ClipStudioModeler 1.9.1(素材)→ClipStudioPaintの実現方法→×

 

  Blenderを使わないでUnityを使用する方法の検証である。

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 VRoidStudio0.10.3

 Unity2019.4

 ClipStudioModeler1.9.1

 ClipStudioPaint1.9.11

 

 ●今日からはじめるUnity

  ・Unityのインストール 2019.4

  ・Unity IDを持っていない方は公式ページでアカウントを作成してください.

  ・Unityプロジェクトを作成する。

  ・実際にブロック崩しを作る。<これ以降はスキップ!>

 

  ・UniVRM:ユニヴルム(Unity向けVRM標準実装)についてのコード(Github)

   「UniVRM」はVRMのUnity実装で、VRMモデルの作成・インポート・エクス

   ポートができます。Unity 5.6以降をサポートしています。

   「VRM」は、VRアプリケーションで3Dヒューマノイドアバター(およびモデル)

   を使用するためのファイル形式です。

  ・VRoidで作ったモデル(VRM)をFBX、PMXに変換する方法(解説書)

  ・Unity FBX Exporterの威力を検証

  ・Fbxエクスポータ

    →残念ながら、FBX エクスポータは使用できなくなりました。

    このパッケージはアセットストアから廃止されました。つまり、パッケージ

    の新規購入は許可されず、パッケージを非推奨になる前に既に購入または

    ダウンロードしたユーザーのみがダウンロードできます。

  ・UnityVRMを導入する。

   →「Unityを開いて、UnityVRMをドラックドロップする」で説明通りの画面に

     ならない!

 

  ・VRMファイルをUnityにセットする。

   →説明通りの画面にならない!

  ・FBX Exporterをインストールする。

   →代替のFbxエクスポータが見つからない!

  ・以下、スキップで省略!

 

  ・今後は、

    使用可能なFBX Exporterを探し出す。

    UnityVRM/VRMファイルのUnityへのセット方法を習得する。

 

参考URL:

今日からはじめるUnity

https://qiita.com/nmxi/items/7950fb12ef925efa276d

 

 

Unity         :基礎知識ゼロ!

CLIP STUDIO MODELER:基礎知識ゼロ!

 

 

参考URL:

Ⅱ.Unityのインストール 2019.4

https://store.unity.com/ja#plans-individual

VroidモデルをCLIP STUDIOにインポートする方法【VRM/FBX】

https://shinrinmusic.com/vroid-clipstudio-import/

Unity IDの作成

https://unity3d.com/jp

VRoid を Unity に読み込んで動かしてみる

https://blog.mintsu-dev.com/posts/import-vroid-into-unity/

dwango/UniVRM

https://github.com/vrm-c/UniVRM

VRoidで作ったモデル(VRM)をFBX、PMXに変換する方法(解説書)

https://www.pixiv.net/artworks/70390990

Unity FBX Exporterの威力を検証

http://ch.nicovideo.jp/kelorinjo/blomaga/ar1352747

Fbxエクスポータ

https://assetstore.unity.com/packages/essentials/fbx-exporter-101408

--------------------------------------

<Unityエディタの日本語化>

Unityを日本語化する方法【2019年版】【初心者向け】

https://dkrevel.com/unity-explain/unity-japanese/#use-unity-hub

Unityのダウンロードとインストール方法【初心者向け】

https://dkrevel.com/makegame-beginner/getunityhub/

Unity Hubの使い方【初心者向け】

https://dkrevel.com/makegame-beginner/unity-hub/

Unityでのゲームの作り方流れと基本【初心者向け】

https://dkrevel.com/makegame-beginner/unitywindow/

【Unity入門】3分でUnityを日本語化しよう!初心者必見の簡単対応!

https://www.sejuku.net/blog/56333

--------------------------------------

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■:変更履歴

 

【変更履歴】(すべて)

・2021.02.15:個人管理編の大改修

・2020.07.19:初版~TIPS公開

・2020.07.10:初版の構想の作成開始

 

コメント

新着

公式 新着